2016年12月7日水曜日

HANEDA Christmas Airport 2016/12/02


4半期?一度の母上week。

凡ミスにより、来月また来る事に!

とりあえず空港までお見送り。



第2ターミナル2F出発ロビー。中央にはクリスマスツリーが飾られている。後ほど見に来よう。

出発カウンターがリニューアルされ、前回訪れた時よりスッキリと改装されている。
こちらはお手伝いが必要な方用のカウンター。

手荷物のお預けも自動のセルフサービスに。近くには係の方も待機しているので安心。

ANA BAGGAGE DROPという名称で日本で初めての自動手荷物預け機なんだとか。
操作画面。1.手荷物を置く 2.チケットをかざす 3.出力されたタグをつける 4.扉が閉まる 5.控えの受け取り

自動預け機でお預かり不可な物。サイズの大きなものや壊れやすいものは有人カウンターへ。

荷物用の計量器。自動預け機では20kg。機内への持込は10kgまでとの事。

こちらは新自動チェックイン機。日、英、中、韓の4カ国語に対応。現金の取り扱いは廃止となり、クレジットカードとEDYが使える。

チェックイン・航空券新規購入・欠航や遅延などの予約変更や払い戻し
マイル登録・フライト、座席の変更・領収書発行・Edyメニュー等の機能がある。

自動チェックイン機の隣には有人のチェックインカウンター。

ロビー中央まで戻る。大きなクリスマスツリーとクリスマスのデザインが施された内装。

上からも一枚。

ツリーのオーナメントはスノーマンやソリ、

星や球体

スケート靴や雪の結晶などが綺麗に飾られている。

HANEDA Christmas Airportのポスター。この雪の結晶のツリーのデザインは

エレベーターにも施されていてクリスマスムードを演出している。

こちらは5F屋内展望フロアのツリー。

B1FのMercedes me にも、美脚のお姉さん可愛いツリーが。そして、車の展示もクリスマスっぽく

結晶模様のC180 Cabriolet Sports 4,705×1,810×1,405 排気量1,595cc 燃料消費率14.3km/l 
最高出力115(156/5,300) 最大トルク250(25,5/1,200
4,000)車両本体価格¥6,060,000

AMG G63 4,575×1,860×1,950 総排気量5,461 燃料消費率 記載なし
最高出力420[571]/5,500 最大トルク760[775]/1,750~5,250 車両本体価格¥19,000,000

E200 AVANTGARDE Sports 4,950×1,850×1,455 総排気量1,991 燃料消費率 14.7km/l
最高出力135[184]/5,500 最大トルク300[30.0]/1,200~4,000 車両本体価格¥7,270,000

AMG CLA 45 4MATIC  4,690×1,780×1,430 総排気量1,991 燃料消費率 12.6km/l
最高出力280[381]/6,000 最大トルク475[48.4]/2,250~5,000 車両本体価格¥7,730,000

Mercedes meのカフェスペースにあるドーナツとコーヒーのお店「Krispy Kreme Doughnuts」には

クリスマス期間限定のメニューや

可愛いラスクが売られておりました。

以上、2016年12月の羽田空港でした!

2016年11月13日日曜日

ひとりごはん


体は食べ物で出来ている。

目指すは1日30品目!


えびクリームパスタ

スープカレー

サラダ

フルーツ



ゴーヤー&もやしのチャンプルー

ホタテのバターソテー

鰯の煮付け

ごまいわし&キムチ

きぬさやとエノキのお味噌汁

サラダ

かぼちゃの煮付け

フルーツ



赤えびのお吸い物

サラダ

ぶり大根(子持ち)

挽肉と野菜の炒め物

手羽元のグリル

フルーツ




以上!手作り料理は無添加なのが良い所だね!