今回もやってまいりました。国際展示場。
お目当ては当然…コンパニオンのお姉さん
東京モーターショー2017!
![]() |
国際展示場に到着してカメラを起動するとレンズ制御エラーの文字が。 XF1の持病でズーム機構部が脆弱なのだとか。手動繰り出し式だもんね。 という事で今回はスマホとタブレットでの撮影とあいなりました。 |
![]() |
会場内で配布されている冊子。注目の展示車の特集記事やレポート等が掲載されている |
![]() |
会場案内図。展示場は東と西に別れており、 東は1~6の区画と新展示棟から成り、西は1Fと4Fが展示棟となっている |
![]() |
東1~3の区画はMAZDA,BMW,mercedes-benz, PEUGEOT,DS automobiles,FUSO,ISUZU,HINO等 |
![]() |
東4~6の区画はSUBARU,NISSAN,MITSUBISHI,LEXUS,RENAULT,AUDI,Volkswogen,PORSCHE等 |
![]() |
東新展示棟はHONDA,Kawasaki,SUZUKI,YAMAHA,BRP等 |
![]() |
西展示棟1FはTOYOTA,DAIHATSU,HARLEY-DAVIDSON,CITROEN,VOLVO等 |
![]() |
西展示棟4Fは屋上展示場となっている |
![]() |
会場内へ。前回同様大盛況。男性の占める割合が多く、男子トイレには行列が。 |
![]() |
早速展示車を見て回る。こちらはTOYOTA Yaris WRC 2017年 参戦モデル |
![]() |
なんとベース車はヴィッツとの事 |
![]() |
TOYOTA CONCEPT-愛i ドライバーの五感に働きかけ、覚醒状態やリラックス状態に誘導したり 興味のある話題をクルマ側から提案するなど未来の「愛車」を目指す |
![]() |
TOYOTA CROWN Concept 日本のコネクティッドカーの新しい基準を示す |
![]() |
Mazda VISION COUPE 2015年の東京モーターショーで公開された「RX-VISION」に続くVISIONモデル |
![]() |
Mazda 魁(KAI) CONCEPT 次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」を搭載するコンパクトハッチ |
![]() |
SUBARU VIZIV PERFORMANCE CONCEPT アイサイト等の技術により将来的な自動運転技術の普及期まで見据えたモデル |
![]() |
回転する車を眺めているとコンパニオンのお姉さんが登場。美人! |
![]() |
SUBARU XV FUN ADVENTURE CONCEPT |
![]() |
専用オフロードタイヤを採用し、クラッディングをボディに追加して アウトドアイメージを強調 |
![]() |
お次はPORSCHE |
![]() |
PORSCHE 911 GT3 |
![]() |
「911 GT3カップ」に採用されるエンジンをほとんど仕様変更せずに搭載した公道仕様 |
![]() |
PORSCHE Panamera Turbo S E-Hybrid |
![]() |
最高出力404kWのV型8気筒 4.0リッターエンジンと 最高出力100kWの電気モーターを組み合わせたハイブリッドモデル |
![]() |
PORSCHE Cayenne ポルシェの主力SUV。新型は、3世代目モデル |
![]() |
ポルシェのお姉さん。近未来的…! |
![]() |
BMW Concept 8 Series BMW では『8』という数字はラグジュアリークラスの車に使われるそう |
![]() |
BMW M5 4輪駆動システムのBMW xDrive技術にM固有の開発を施した『M xDrive』を採用 |
![]() |
BMWはお姉さんではなくお兄さん! |
![]() |
Mercedes-Benz V 220 d Sports |
![]() |
V220dをベースにAMGラインを採用しスポーティな印象を強調 |
![]() |
Zagato IsoRivolta Vision Gran Turismo こちらの車はゲームシリーズグランツーリスモ最新作の |
![]() |
『グランツーリスモSPORT』の中で運転できるようになる他、 現実世界の顧客に向けて3~5台少量生産するそうな |
![]() |
Ikeya-formula IF-02RDS 将来的には開発中のV10エンジンを搭載する予定との事 |
![]() |
HONDA NSX 2017 こちらは色違いが東京モーターショー開催記念のミニカーにもなっている |
![]() |
HONDA Neo Sports Café Concept 大人のライダーに向けた金属素材を中心とした高品位なディテールとの事 |
![]() |
CB1100 RS Customized Concept ジャパンプレミアなので、今まで日本で展示された事が無いモデル |
![]() |
HONDA 6気筒V型エンジン RA617H |
![]() |
HONDA Super Cub 50 Super Cubシリーズは2017年に世界生産累計台数が1億台に |
![]() |
CROSS HUB CONCEPT 一見すると2人乗りのレギュラー・キャブだけれど… |
![]() |
運転席がど真ん中!「ダイアモンド・レイアウト」と呼ばれるシート配置を採用し 後部の荷台に十分な空間を確保 |
![]() |
以上!東京モーターショー2017でした! |