2013年10月23日水曜日

品川埠頭 2013/10/22

大井埠頭は怖過ぎて写真撮影どころでは無かったので、品川埠頭へ行ってみる事に。
新しいカメラを携えて本日もママチャリダイエット!ラーメン食べ過ぎたよね…。

途中で見かけた建物。東品川2丁目‎4。


上ってみる。屋根?の構造が面白い。


放射状に張られたワイヤーに金属パイプが固定されている。間には筋交いが。

床。こちらは直線的なデザイン。天井と似ている。

寄り道ついでに、りんかい線 天王洲アイル駅にあるタイルアートと

駅のエスカレーターを真上から。

りんかい線とモノレールの間にある交差点を曲がって
品川ふ頭橋を渡り

品川南ふ頭公園の横を通り過ぎると…

品川埠頭に到着。眼前にずらっと並ぶコンテナ。コンテナ。コンテナ。




少し北側に移動すると、コンテナの隙間から大きなクレーンが見える。
視線を上げると雲の隙間にお月様が。

もう少し移動して、お月様をもう一枚。

道路を渡って南側。道幅が広く視界が開けており、深夜で人通りは無いけど怖さは感じない。

巨大なライト。光で潰れてしまったけど、
沢山のライトが半球状?に配置されていてシロツメクサの様になっている。

更に北側へ行くとレインボーブリッジが見えてくる。しかし既に消えている…。

消えているなら点けたらいいじゃない(再)

新しいカメラについていたパノラマ機能。車がまったく通らないので道のど真ん中で!

以上!品川埠頭でした。深夜の海風が冷たくなってきた。自転車だとなお更!